しあわせな家族 ディマシュ一家

コロナのパンデミックは、ディマシュのARNAUツアーを中断させました。

私も2020年3月のプラハのチケットを買ったのに、1年延期。

さらに、その2021年3月のコンサートも延期😢

2022年4月になりました!

今度こそ行くぞ💖

でも私が思うに、コロナのパンデミックは、ディマシュにとってマイナスばかりではなかったと思います。

3年間住んでいた中国から、カザフスタンに帰り、最愛の家族と過ごすことができている♪

2917年の中国でのブレイク以来、忙しくてゆっくり家族と過ごす時間なんてなかったはず。

十分に休養して英気を養えたと思います。

それに自国カザフスタンで、すごく凝った完成度の高いMVを作ったり、デジタルショーをしたり、新しい試みにも挑戦できたのではないでしょうか?

 


楽しそうにドッジボールをするディマシュ一家。

後ろのマンスールの横はママ?

これ、ディマシュの家のお庭だよね、たぶん Σ(・□・;)

土地はたっぷりあるカザフスタンだけど、それでも庶民はこんな豪邸には住めない。

ディマシュのブレーク、パパ&ママの成功、おじいさん&おばあさんが勤勉に働いてきた結果ですよね。

ディマシュが中国でブレイクして最初に入った大金で、パパ&ママにおうちを買ってあげたという噂だから、たぶんこのおうちだと思います。

こんな幸せな時間を過ごせているもの、コロナのパンデミックのおかげだわ ((´∀`))ケラケラ

こんなことでもなければ、今もコンサートやらテレビやらで、世界中を飛び回っていて、飛行機で眠るような生活だったと思います。

さらにこちらの動画は、弟のマンスールからドラムの手ほどきをしてもらっているラウシャン。

このスタジオも、ドラムも、ディマシュのものですよね?

兄弟も恵まれていますね。

良い環境でやさしい家族に囲まれて、のびのびと育っています♪

アスタナ医科大学に通っているラウシャンは、良いお医者様になることでしょう。

マンスールは、どんな大人になるのか? 未来の音楽家なのかな?

それにしてもマンスール、すっかり声変わりして大人の声になっています Σ(・□・;)

私がディマシュを知ったときはまだ小さい子どもだったのに、すっかり青年にちかずいている。背も伸びましたね。ディマシュくらいには大きくなるのかな。

私はディマシュ以外、ファンになって追っかけをしたことがないもので、他のアイドルやスターがどんな活動をしているのか、さっぱりわからないのです。日本の芸能人だと、自分の家族や日常をこれほどまでにさらす人はいないような気がします。

親や祖父母なんて、カッコ悪くて世間に出せない、というアイドルが多いのではないかな?

このへんが、ディマシュの魅力の一つであると思います。

ラウシャンも、マンスールも、どんな大人になって、どんな活躍をするのか、ディマシュ同様に楽しみです💓

 

 

ブログランキング・にほんブグ村へ

ディマシュ ファーストアルバム ID のダウンロードはこちら

ディマシュ追いかけ隊

ディマシュ クダイベルゲンに心を奪われた大和撫子。寝てもさめてものディマシュことを思っています。ディマシュの情報や、ディマシュについて思ったことを書いていきます。 詳しいプロフィールはこちら トップページ I am a Japanese woman who was fascinated by Dimash Qudaibergen. I'm thinking of dimash even if I sleep or wake up. I will write information about Dimash and what I thought about Dimash.

Recent Posts

故郷の誇り ディマシュ

ディマシュの生まれ故郷アクトべ…

13時間 ago

音楽の魔術師 ディマシュ

子どもの頃から音楽の教育を受け…

2日 ago

Virtuosos Talent Showもうすぐです!

みなさん、もうすぐVirtuo…

3日 ago

この衣装は! 反応してしまう私

これは、中国で何かの仕事の時、…

4日 ago

靴はきゅうくつなんだよ ディマシュ

ディマシュ、コンサートの途中で…

6日 ago