ハッピーナウルーズ カザフスタン

1年前のナウルーズ、ディマシュはトカエフ大統領が出席するナウルーズのお祝いの会に出席しました。

あのドラキュラの衣装ですね ((´∀`*))ヶラヶラ

トカエフ大統領もご満悦です ♬

 

ナウルーズ – 春の再生の祝祭

3月21日~23日

カザフスタンでは、3月21日の春分の日に「ナウルーズ」が祝われます。この祝祭は春分だけでなく、自然の再生を歓迎するものです。カザフスタンを含む中央アジア諸国では、新年は1月1日ではなくナウルーズの日に始まるのが伝統です。この祝祭の名称はペルシャ語で「新しい日」を意味します。

ディマシュ、最近は公式な行事に出席することが多くなりました。

ますます責任重大です。

がんばれディマシュ!

 

★ 自給自足を目指して養鶏始めました。 雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てました。鳥骨鶏やひよこの様子をyoutubeにアップしていますので、見てね。
秋田弁チャンネル

トップページ


ブログランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブグ村へ

このブログが気に入ったらフォローをお願いします。
ディマシュ追いかけ隊

ディマシュ クダイベルゲンに心を奪われた大和撫子。寝てもさめてものディマシュことを思っています。ディマシュの情報や、ディマシュについて思ったことを書いていきます。 詳しいプロフィールはこちら トップページ I am a Japanese woman who was fascinated by Dimash Qudaibergen. I'm thinking of dimash even if I sleep or wake up. I will write information about Dimash and what I thought about Dimash.

Recent Posts

おめでとう2百万pv Love’s not over yet

なんと先日100万pvを達成し…

13時間 ago

職業柄こんなことも!

いいな! エアアテンダントの役…

2日 ago

義理堅いディマシュ

これは昨年2024年、生まれ故…

3日 ago

こんな顔する女の子はめずらしい

たいていディマシュと写真を撮っ…

4日 ago